浮くことと守備者の反応
前回は浮くことにより次の行動の予想が難しくなることを見た。
ここでは、浮くことによる守備者の反応を見る。
浮いてニュートラルの状態にある。
それに対する守備者の反応は次のようである。
浮いた状態は以下のようであった。
その4フレーム後、守備者は次の姿勢を取っている。
守備者は両足を揃えてやや浮いた状態にある。
前回見たようにニュートラルで浮いた状態からは、次のプレーを予測することが難しい。
このため守備者は様々な変化に対応できる姿勢を整え、相手の出方により次の動作を決定しようとしている。
相手により自分の行動を決める、いわば受身の状態といえる。
ニュートラルな状態で浮くことはこのような形で守備者の行動を制限し、積極的な行動をとらせない効果がある。
次は守備者をより強く受身に回す例を見る。
【蹴球計画】より ※この内容は蹴球計画のミラーサイトとして作成しています。詳細についてはこちら。