スラロームの欠陥 配置とファール1


前回はスラロームが配置的にボールをカットされやすい例を見た。
ここではスラロームが配置的にファールを受けやすい例を見る。

以下の図では、赤いチームが左に攻めている。
slalom7_01.jpg
slalom7_03.jpg

コントロール
slalom7_05.jpg
slalom7_07.jpg
slalom7_09.jpg
slalom7_11.jpg
slalom7_13.jpg

縦を狙うモーションを見せる。
slalom7_15.jpg
slalom7_17.jpg
slalom7_19.jpg
slalom7_21.jpg

アウトで切り返し。
slalom7_23.jpg
slalom7_27.jpg
slalom7_31.jpg
slalom7_35.jpg
slalom7_39.jpg
slalom7_43.jpg
slalom7_47.jpg
slalom7_51.jpg
slalom7_55.jpg
slalom7_59.jpg
slalom7_63.jpg
slalom7_67.jpg
slalom7_71.jpg
slalom7_77.jpg

ここでの問題は下の図にある。
slalom7_79.jpg
この場合ボール保持者は守備者を縦方向、つまり青い矢印の方向に釣っている。
確かにそれは成功している。

しかし守備者の体は、これから保持者が行く方向に残ってる。
配置そのものが相手に近づくものであることがわかる。

以前、スラロームは自らバランスを崩すため軽い接触で倒れやすい、すなわちファールに弱いことを見た。

スラロームは配置、バランス的にファールを受けやすく、ファールに弱いことがわかる。
同様のことが二人の守備者を相手にする場合にも言える。

次にこれを見る。


【蹴球計画】より ※この内容は蹴球計画のミラーサイトとして作成しています。詳細についてはこちら

[ 前の項目へ | 選択に戻る | 次の項目へ ]