正しいコントロールとは 見合いとコントロール
以前サッカーの上手下手において正対とともに見合いという概念が極めて重要であることを見た。
正しいコントロールにおいては、自らバランスを崩すことなく非常に自然な体勢でボールと接触することができる。
この特徴はコントロールと他の行動を見合いにすることに適している。
具体例は以下のようになる。
ボールを受ける選手がどのようなプレーを選択するのか、想像しながらご覧いただきたい。
今、ボールは画面左端上方にあり中央右側の選手がそれを受ける。
最終的には画面左へパスが出る。
しかし寄せる守備者は右足でのコントロールを予想した動きを見せている。
これは上の行動において、コントロールとパスが最後まで見合いになっていたことを意味する。
正しいコントロールにおいては、自らバランスを崩さず迎える姿勢が自然である。
このため最後の段階まで様々な選択肢を保持した状態で、次の行動の決定を待つことができる。
これは相手との駆け引きにおいて非常に有利である。
いわば常に後出しじゃんけんをするようなものであり、逆を取ることが容易になる。
上手い選手ほどこの特徴を備え、下手な選手ほど意図を読まれやすい。
次に正しい、もしくは普通のコントロール方法が持つ特徴と利点をまとめる。
【蹴球計画】より ※この内容は蹴球計画のミラーサイトとして作成しています。詳細についてはこちら。