選考理由(2024)



碧色犬七号


GK
川島 永嗣(磐田)

セレッソ戦のPKストップは泣けた


DF

三國 ケネディエブス(名古屋)

空中戦も地上戦もハイレベルな守備力


中谷 進之介(G大阪)

経験も備えた安定の守備


西久保 駿介(磐田)

反撃時の右サイドからのクロスやロングボールでチームに勢いをつけていた


酒井 高徳(神戸)

攻守ともにJ規格外の高性能を発揮していた


MF

山田 大記(磐田)

現役最後のPKゴールと湘南戦の反撃の1点など記憶に残るゴールを決めた


ジョルジュ・クルークス(磐田)

1対1の勝率の高さと左右両足ともに高いクロス精度


古川 陽介(磐田)

ヴェルディ戦のハーフコート走破のロングドリブルからのゴール


知念 慶(鹿島)

FWからのコンバートで輝いた稀有な活躍


FW

ジャーメイン 良(磐田)

降格チームにいながら得点ランク3位


マテウス・ペイショット(磐田)

チームへの献身性と人間性を評価


監督

横内 昭展(磐田)

ジュビロ磐田で毎試合発生する戦術的課題に手当てを施し続けた


クラブ

ファジアーノ岡山

史上初のJ1昇格で来季のJ1に新風を吹かせてほしい


[ 前の選考者 | 前回 | 一覧に戻る | 次回 | 次の選考者 ]