選考理由(2023)



オオタニ

わたしだけユース選手で異質ではあるでしょうが、そういう人がひとりくらいいてもいいかなと勝手に思っています(笑)


GK

ピサノ・アレクサンドレ・幸冬堀尾(名古屋 U-18)

上背もあるが俊敏性もあり、吸い付くようなキャッチングで何度もセーブされた記憶


DF

黒木 一心(広島ユース)

ポジショニングとヘディングのタイミングの良さが素晴らしくて、鳥栖のクロスをことごとく跳ね返された記憶


本間 ジャスティン(神戸 U-18)

守備強度の強さと攻撃参加の迫力、得点能力もありながらロングスローも投げれるというこの年代では別格


吉永 夢希(神村学園)

持ち出し方、運び方、上下動の運動量、そして左足から出されるクロスの鋭さと精度の高さ、どこのチームも欲しがるであろうサイドバック(サイドアタッカー)で将来性を感じる


MF

名和田 我空(神村学園)

得点の嗅覚が素晴らしくてとにかくシュートが上手い。フリーキックの精度も高く、アウェー戦でやられた左サイドからのフリーキックゴールは記憶にまざまざと残る


高田 優(静岡学園)

小刻みなステップのドリブルと絶妙なタイミングで出されるパスがかなりの脅威に。レフティというのも怖さを増幅させる


中川 育(広島ユース)

スピードに乗ったドリブルに織り交ぜられた鋭いフェイントから確実に仕留めるシュートは圧巻。敵ながらファンになる


中島 洋太朗(広島ユース)

広い視野とセンスで中盤を支配し、左右に散らすボールとミドルシュートの精度は幾度も恐怖に晒された
ホーム戦で決められた同点ゴールは、攻撃の起点もフィニッシャーもこなし、完全にやられた


先田 颯成(鳥栖 U-18)

絶え間ない運動量で中盤をカバーし、突如ゴール前に現れての得点感覚も魅力。また、キャプテンとして最後までチームのために尽くした姿は印象的


FW

舩橋 京汰(磐田 U-18)

得点能力が素晴らしく、角度のないところでも決めきる精度と速さのあるショットはやられた記憶しかない。ゆめりあで決められた一撃はいまだに脳裏に残る


鈴木 大馳(鳥栖 U-18)

しなやかなボールタッチとここぞというところで決める勝負強さ。彼なしでは鳥栖は残留できなかった
優しい好青年だが、試合になったら荒ぶる強いハートも魅力。来年度プレミアの舞台でどのように活躍するか楽しみ


監督

すべてのチームの監督・スタッフのみなさま
前回
横断幕や応援など、アウェーから来たものに対してもいろいろとご配慮いただき、ありがとうございました


クラブ

米子北高等学校

アウェー戦では1-4と惨敗しプレミアウエストは甘くないと思い知らされることに。残留をかけた最終戦でも1-0で勝ったものの最後まであきらめない攻撃は恐怖だった
ハードワークも素晴らしく、チームとしての一体感と強さを感じた


[ 前の選考者 | 前回 | 一覧に戻る | 次回 | 次の選考者 ]