選考理由(2021)



Soccer D.B.管理人


GK

谷 晃生(湘南)

GKはいつも悩みますが、五輪での活躍の記憶も含めて谷を選出しました。


DF

山根 視来(川崎F)

選手が抜けても新戦力でカバーできる体制が整ってきている川崎Fですが、山根の代わりを探すのは難しいように思います。


大井 健太郎(磐田)

大井と聞くと成岡翔、菊地直哉のことをセットで思い出すのですが、彼らが引退した中、大井が磐田のレギュラーメンバーとして勝利に貢献している姿を見られて嬉しいです。


瀬川 和樹(新宿)

地域CLで2試合ほど久しぶりに拝見しましたが、クリアソンの戦術兵器として躍動していましたので。


MF

松木 玖生(青森山田高)

1年からレギュラーで今年は3年。あらゆる面で強い選手だと思っていますが、インハイ決勝後の姿を見てとてつもなく大きなモノを背負って闘っていたのだなと感じました。


大山 武蔵(FC大阪)

JFLは5試合くらい配信を見ただけですが、一番記憶に残ったのが大山でした。SBもやったようですが見た試合ではSH。スピードのある上下動は圧巻。
C大阪時代は病気もありプレー機会が限定されてしまいましたが、Jでやれる力は充分あると思います。


福井 太智(鳥栖U-18)

初見は昨年で今年も含めアンカーとウイングで起用されているを見ましたが、どちらも高いレベルでこなしていて、鳥栖U-18を見る度に追っかけています。
来季はトップでの出場機会も増えるのではないかと。


荒木 駿太(駒澤大)

駒大は土信田、宮崎、荒木のトリオがとにかく強烈でしたが、その中からプレーエリアが広くタスクも多い荒木を選出しました。
プロ入り後は現代的なフットボールにどう順応し成長していくかに注目しています。


FW

小山 聖也(讃岐U-18)

今年のU-18クラブユース選手権で一番衝撃だったのは讃岐U-18でした。その中からエースである小山を選出。


小池 純輝(東京V)

2019年シーズンも多くのゴールを記録し驚きましたが、その記録をさらに抜き今季J2日本人最多得点者に。こういった30代突入後の再覚醒は好きです。


植中 朝日(長崎)

彼のJFAアカデミー福島時代のプレーを現地観戦していたので、あのチームのプロ入り選手がそれぞれ活躍していて嬉しく思います。経験豊富なFWが多い中で二桁得点到達は立派。


クラブ

いわてグルージャ盛岡

シーズン前時点で昇格するかもなんて1秒も思ったことはありませんでした。選手、スタッフ、サポーター、特に秋田監督、すみませんでした!




[ 前の選考者 | 前年 | 一覧に戻る | 翌年 | 次の選考者 ]