選考理由(2020)



富士石 陽太


GK

ランゲラック(名古屋)
ランゲラックとソンリョンとの一騎打ちではないかと思いますが、失点数の少なさと安定感からランゲラックを推します。
ソンリョンも年間通しで見れば素晴らしかったと思いますが、時折見せた致命的な判断ミスがマイナス要因と考えます。


DF

山根 視来(川崎F)

家長と抜群のコンビネーションを見せた攻撃力は勿論、守備面も戻りの早さと粘り強さでチームを助けていました。
高さがあるわけではないのですが上の競り合いにも強く、湘南で3バックを勤めた経験が活きていたのではと思います。
最終戦でオルンガに吹き飛ばされたのはまぁご愛敬。


ジェジエウ(川崎F)

パス回し等の攻撃力を含めた総合力での評価。圧倒的な身体能力による全方位の守備範囲が素晴らしく、前がかりなチームを強引なまでに支えていました。
疲労等によりやや集中力にムラが出た試合もありましたが、それを加味してもプラス要素が大きく上回るでしょう。


谷口 彰悟(川崎F)

パス回し等の攻撃力を含めた総合力での評価。谷口はジェジエウ程の圧倒的な能力はありませんが、全てにおいて高水準なことを改めて証明するシーズンだったのではと思います。
特にパス回しではジェジエウを上回るロングパスの精度と判断の良さが目立ち、ジェジエウ・守田とのトライアングルがスタート地点として機能していたことは、
年間88得点の攻撃力に大きく貢献していたのではないでしょうか。


登里 享平(川崎F)

持ち味の上下動やクロスは勿論、今季はポジショニングが素晴らしく、活躍の目立った三笘や長谷川といった左WGの攻撃をより活性化させていました。
同ポジションに代表経験のある車屋もいますが、サイドに張りがちでインナーラップとの使い分けに苦労していた車屋に対しポジショニング面で優位だったことが、
激戦の左SB定着に繋がったと思っています。


MF

守田 英正(川崎F)

MVPの有力候補と言っていい素晴らしい活躍でした。
「何が凄かった」と挙げるのが難しいくらい攻守全てにおいて高パフォーマンスで、チームとしては彼の活躍が素晴らし過ぎた為に、
来季ACLに向けた代役の人選に苦労するのではと思ってしまいますね。
唯一ケチがつくとすれば出場時間でしょう。開幕レギュラーから外れた為他の選手より遅れたスタートが僅かにマイナスかなと思います。来期はフル稼働に期待がかかりますね。


清武 弘嗣(C大阪)

本当にサッカーをよく知っている選手だなという評価です。個でも打開できる人材の揃うC大阪ですが、彼を通すといつもチームとしてスムーズに攻撃が流れます。
パス・トラップ・ターン、1つ1つの動作に意味があり、最適解を探す判断力の高さは技術と経験の賜物でしょう。
勝負強さも増してきており、チームタイトル如何では往年の小笠原満男のような存在になっていくのではと感じています。


江坂 任(柏)

技術の高さを見せつけるシーズンでした。
柏は1人で何でもやってしまうオルンガがいるのでワンマンチームでも正直悪くはないと思いますが、
彼を孤立させず怖さを倍増させた江坂の存在は昇格直後のチームを7位まで押し上げた原動力だと思います。
ただ、基本的に上手さが目立つタイプの選手ですが個人的に最も評価したのは出場時間ですね。負担が大きい中盤の選手は本来5人交代枠の恩恵を受けて然るべきポジションなのですが、
江坂は20試合にフル出場。
柏での依存度にもよる為一概に褒めるべきではないのかもしれませんが、パフォーマンスに直結する為にテクニシャンにとって天敵とも言える疲労と戦い、
上手さとタフさを両立した今季の江坂は本当に見事でした。


FW

家長 昭博(川崎F)

凄い。もう方々で誉めつくされているので書くこと無いです。
強いて言えば、点差のあるゲームが多くチームとして時間稼ぎをする機会が少なかったので、
相手チームにとって何より無慈悲な『家長の時間』をあまり見ることが出来なかったのが不満です。


オルンガ(柏)

得点数だけでも十分ベストイレブン確定ですが、得点数では見えない貢献度の高さが素晴らしかったですね。
多くのストライカーはボールをゴールに入れることが仕事だと思っていますが、彼はボールを奪ってゴール内まで持っていくことが仕事と捉えているように感じます。
その運動量を保ちつつ2700分以上もの出場時間でリーグを完走したタフさは称賛以外出来ません。


三笘 薫(川崎F)

書くことが無いですね。大体知っての通りです。
Jリーグでは見たことのないレベルの突破力を持ちつつ、対応の難しい股下を狙って通すシュートの技術や、イン・アウトを巧みに使ったアシストも見事でした。
出場時間がやや少なく「あくまでスーパーサブなのでは」という評価も聞きますが、リーグ終盤はスタメン出場も出場時間も増えており既にハイレベルながら更なる成長も見せています。


クラブ

川崎フロンターレ

今季他のクラブを挙げる理由がありません。


[ 前の選考者 | 一覧に戻る | 翌年 | 次の選考者 ]