ルックアップ 自分がボールに触る場合 コントロール
ここまで、主に他の選手がボールと接触する時のルックアップを見た。
ここでは自分がボールと接触する場合について見る。
最初にコントロールについて見る。
接触
接触前から接触にかけて顔は下を向いている。
接触
別の例を見る。
接触
接触前から接触にかけて顔が前を向く。
接触
接触前を比較する
この2つを比べた場合、ルックアップとして後者の方が優れている。
このように接触の前の段階で顔が上がることは、正しいコントロールの項でも見た。
同様の例は他にもある。
接触
接触
ここでも接触前の段階で、すでに顔が上がっている。
以下、顔を上げた状態でボールと接触する例を続けて見る。
接触
接触前
接触
接触前
接触
接触前
接触
接触前
接触前の段階を抜き出す。
接触前
最初のもの以外は、接触の前の段階ですでに顔が上がっている。
ルックアップとしては2枚目以降のものが優れている。
これらの写真でいくつかのこよがわかる。
1つは接触前の段階でボールから目を離し、顔を上げるプレーが複数存在することである。
これはその行動が偶然でなく、おそらく必然として存在していることを示している。
もう1つは、最終ラインの選手も顔を上げていることである。
以上の選手は全て最終ラインでプレーしている。
最終ラインではリスクを犯さないことが基本とされる。
少なくとも上で見る選手たちはそれぞれの状況で、顔を上げた状態でボールに触ることをリスクだとは思っていないと推測される。
最後に、浮いた球も顔を上げた状態で触ることである。
浮いたボールを顔を上げて触ることは困難なように思われるが、実際に行われている。
次はドリブルについて見る。
【蹴球計画】より ※この内容は蹴球計画のミラーサイトとして作成しています。詳細についてはこちら。