ルックアップ 上げると下げるの差


前回は接触前に顔を上げることを基本とすべきことを見た。

一方で、実際のプレーでは上げるものと下げるものが混在している。


lumt1_756.jpg
lumt1_794.jpg
lumt1_817.jpg


lumt1_740.jpg
lumt1_768.jpg
lumt1_774.jpg

下がっているものについて詳しく見る。
lumt1_734.jpg
lumt1_735.jpg
lumt1_736.jpg
lumt1_737.jpg
lumt1_738.jpg
lumt1_739.jpg
lumt1_740.jpg

接触
lumt1_741.jpg
lumt1_742.jpg
lumt1_743.jpg
lumt1_762.jpg
lumt1_763.jpg
lumt1_764.jpg
lumt1_765.jpg
lumt1_766.jpg
lumt1_767.jpg
lumt1_768.jpg

接触
lumt1_769.jpg
lumt1_770.jpg
lumt1_771.jpg
lumt1_772.jpg
lumt1_773.jpg
lumt1_774.jpg

接触
lumt1_775.jpg
lumt1_776.jpg
lumt1_777.jpg
lumt1_778.jpg
lumt1_779.jpg
lumt1_780.jpg
lumt1_781.jpg
lumt1_782.jpg
lumt1_783.jpg
lumt1_784.jpg

最初の下がる例では、切り返しの角度が大きい
lumt1_736.jpg
lumt1_740.jpg
lumt1_743.jpg
lumt1_746.jpg
またその途中で足元の芝に裂け目ができている。

このような状況で、顔を上げる余裕を持つことは困難であると考えられる。

次の例では素早く2回の接触が行われている。
lumt1_766.jpg
lumt1_768.jpg

接触
lumt1_769.jpg
lumt1_771.jpg
lumt1_774.jpg

接触
lumt1_775.jpg
このように素早く連続的な接触が行われる場合、顔を上げる時間的な余裕はないと考えられる。

最後の例では接触後、相手が出す足を越えなければならない。
lumt1_774.jpg

接触
lumt1_775.jpg
lumt1_777.jpg
lumt1_780.jpg
lumt1_784.jpg
相手の足の動きを知るためには、下を向かざるを得ないと考えられる。

下を向く理由がある場合に下を向いており、そうでない場合は顔を上げているといえる。

プレー全体の流れは以下のようであった。
lumt1_734.jpg
lumt1_737.jpg
lumt1_740.jpg

接触
lumt1_741.jpg
lumt1_744.jpg
lumt1_747.jpg
lumt1_750.jpg
lumt1_753.jpg
lumt1_756.jpg

接触
lumt1_757.jpg
lumt1_760.jpg
lumt1_763.jpg
lumt1_766.jpg
lumt1_768.jpg

接触
lumt1_769.jpg
lumt1_772.jpg
lumt1_774.jpg

接触
lumt1_775.jpg
lumt1_778.jpg
lumt1_781.jpg
lumt1_784.jpg
lumt1_787.jpg
lumt1_790.jpg
lumt1_793.jpg
lumt1_794.jpg

接触
lumt1_795.jpg
lumt1_799.jpg
lumt1_803.jpg
lumt1_807.jpg
lumt1_811.jpg
lumt1_815.jpg
lumt1_817.jpg

接触
lumt1_818.jpg
lumt1_822.jpg
lumt1_826.jpg
lumt1_830.jpg
lumt1_834.jpg
lumt1_838.jpg
lumt1_842.jpg
lumt1_843.jpg

シュート
lumt1_844.jpg
lumt1_847.jpg
lumt1_850.jpg
lumt1_851.jpg
この選手は接触の前段階で顔を上げることを基本とし、それが不可能な時に下を見ているものと推測される。

次回はルックアップの持つ効果について見る。


【蹴球計画】より ※この内容は蹴球計画のミラーサイトとして作成しています。詳細についてはこちら

[ 前の項目へ | 選択に戻る | 次の項目へ ]