正しいコントロールとは 重心移動


コントロールにおいて足を意図的に引く必要はない。
この点についてはこれまでに見た通りである。

一方で足がボールと同じ方向に動くことは、確かに衝撃をやわらげる。
正しいコントロールにおいては体全体の移動により同様の効果を得る。

具体的には以下のようになる。
control02_53.jpg
control02_55.jpg
control02_57.jpg
control02_59.jpg
control02_61.jpg
control02_63.jpg
control02_65.jpg

ボールと同じ方向に軽く飛びながら体を開く。
control02_67.jpg
control02_69.jpg
control02_71.jpg
control02_73.jpg
control02_75.jpg
control02_77.jpg
control02_79.jpg
control02_81.jpg
control02_83.jpg
control02_85.jpg
control02_87.jpg
control02_89.jpg
control02_91.jpg
control02_93.jpg
control02_95.jpg
control02_97.jpg
control02_99.jpg
control02_101.jpg
control02_103.jpg
control02_105.jpg
control02_107.jpg
体の一部を引くのではなく全体を引いていることがわかる。

つまり重心そのものを動かしている。
これによりボールとの速度の差が小さくなり、コントロールしやすくなる。

ボールに上から触れる、足首の柔軟性を利用するといった要素はこれまでに見た通りである。

上の例で見られる「軽く飛ぶ」という動作はコントロールの要素としてよく知られている。
しかし軽く飛ぶということに足を引く動作をプラスしてボールを扱う勘違いが多い。

それは誤認であり指導、練習両面において注意が必要である。
ここまではコントロールにおける要素を見た。

次回はそれにより生じる利点を見る。
その後に足を引くことを中心としたトラップが誤りである理由を見る。


【蹴球計画】より ※この内容は蹴球計画のミラーサイトとして作成しています。詳細についてはこちら

[ 前の項目へ | 選択に戻る | 次の項目へ ]