選考理由(2024)
ゆうき
GK
鈴木 彩艶(Parma)
見る度にデカくなってるけど、やっと自分の体を手懐けられるようになってきたっぽい。まだまだ伸びしろありまくり
DF
毎熊 晟矢(AZ)
RSBは毎熊。序盤のセレッソのワクワク感は凄かった。彼と登里がいなくなってセレッソの躍動は終わったけど、彼らがいてあのスタイルをやらないなんて出来ないよな
石川 璃音(浦和レディース)
RCBは石川。絶対今年の夏で移籍しちゃうと思ってた。彼女の後釜なんて国内では簡単に見つけられないから残ってくれて嬉しいけど、早くもっと高いレベルでゴリゴリやればすぐにワールドクラスの選手になっちゃいそう
古賀 太陽(柏)
LCBは古賀。まだ来てくれないの?早く浦和で責任を背負って欲しい
北川 ひかる(BK Häcken FF)
LSBは北川。なかなか目立った左利きが少ないWeリーグの中で稀有な存在だった。大外からクロス砲台になれるので4バックでも5バックでもいけるのが良い
MF
サミュエル・グスタフソン(浦和)
6番にグスタフソン。守備は怪しいところがあるけどそれを補って余りあるほど攻撃で上手さを見せてくれる。J史上トップレベルでは?
眞城 美春(日テレ・東京Vベレーザ)
8番に眞城。今季のWeリーグ開幕節に途中出場したのを観たのみだけど、こいつ上手いそうだなってのを感じた選手。2~3年後には代表にいそう
宇佐美 貴史(G大阪)
10番に宇佐美。大復活しやがった。憎たらしいけどやっぱ宇佐美ってすげえなって改めて
FW
清家 貴子(Brighton Women)
RWGは清家。際どい試合ほど活躍してチームに連覇をもたらしてくれたら海外挑戦するのは当然だけど、イングランドデビュー戦でハットトリックはやりすぎ
原口 元気(浦和)
LWGは原口。おかえり俺のアイドル。来年は頼むぞ。宇佐美に負けてる場合じゃねえからな
アンデルソン・ロペス(横浜FM)
CFはアンデルソンロペス。働きすぎ。ちょっとは休んだらどうだ
監督
池田 太(女子日本代表)
ロマンのあるスタイルにトライしたこともあったけどW杯も五輪も現実的にやれることをやれたのは素晴らしかったと思う。これからどんなキャリアを歩むのか楽しみ
クラブ
SC相模原
去年はDeNA体制になって理念でめっちゃ尖ってたのに、今年は現実を見た上で戸田さんを切ったのかと思いきやシュタルフさんを呼ぶのはどういうことなんだぜ
[ 前の選考者 | 前回 | 一覧に戻る | 次回 | 次の選考者 ]