ロナウドの準備動作について


*この文章はこちらのコメントを元に書かれています。

ロナウドはボールが近い距離にある時、準備動作をはっきり行う
次の図では中央右下の黄色い選手がロナウドである。

中央上側で2人の選手がハイボールを競り合う。
ronaugds01_01.jpg
ronaugds01_03.jpg
ronaugds01_05.jpg
ronaugds01_07.jpg
ronaugds01_09.jpg
ronaugds01_11.jpg
ronaugds01_13.jpg
ronaugds01_15.jpg
ronaugds01_17.jpg
ronaugds01_19.jpg
ronaugds01_21.jpg
ronaugds01_23.jpg
軽く飛んで沈む準備動作が見られる。

次の例では、画面左上の黄色い選手がロナウドである。
ronaugds01_25.jpg
ronaugds01_27.jpg
ronaugds01_29.jpg
ronaugds01_31.jpg
ronaugds01_33.jpg
ronaugds01_35.jpg
ronaugds01_37.jpg
ronaugds01_39.jpg
ronaugds01_41.jpg
ronaugds01_43.jpg
ronaugds01_45.jpg
ronaugds01_47.jpg
ronaugds01_49.jpg
ronaugds01_51.jpg
ronaugds01_53.jpg
ronaugds01_55.jpg
ronaugds01_57.jpg
ボールの接近に従い連続的に準備動作を行っている。

次の例はロナウドが小さな準備動作により、動き出すことが可能か否かに関するものである。

右側中央の黄色い選手がロナウドである。
ronaugds02_01.jpg
ronaugds02_03.jpg
ronaugds02_05.jpg
ronaugds02_07.jpg
ronaugds02_09.jpg
ronaugds02_11.jpg
ronaugds02_13.jpg
ronaugds02_15.jpg
ronaugds02_17.jpg
ronaugds02_19.jpg
ronaugds02_21.jpg
ronaugds02_23.jpg
ronaugds02_25.jpg
ronaugds02_27.jpg
ronaugds02_29.jpg
ronaugds02_31.jpg
ronaugds02_33.jpg
ronaugds02_35.jpg
ronaugds02_37.jpg
ronaugds02_39.jpg
ronaugds02_41.jpg
ronaugds02_43.jpg
ronaugds02_45.jpg
ronaugds02_47.jpg
ronaugds02_49.jpg
コクの後ろに投げるフェイントに釣られ右に動き出している。

ここで最初に前へ動き出す準備動作は、十分に小さいものであると考えられる。
次は準備動作の見られない例を見る。

右下の黄色い選手がロナウドである。
ronaugds03_01.jpg
ronaugds03_03.jpg
ronaugds03_05.jpg
ronaugds03_07.jpg
ronaugds03_09.jpg
ronaugds03_11.jpg
ronaugds03_13.jpg
ronaugds03_15.jpg
ronaugds03_17.jpg
ronaugds03_19.jpg
ronaugds03_21.jpg
ronaugds03_23.jpg

下の図から方向を変えながら前に加速する。
ronaugds03_07.jpg
足は前後に開いており、軽く飛んで両足を揃えるような動作は見られない。

おそらくロナウドはボールが遠く前方に十分なスペースがある状況では、あまり準備動作を行わないものと予測される。
その理由は、前方へ走りながらの急激な方向転換に自信を持っているためだと考えられる。

以下はその例である。

左端の黄色い選手がロナウドである。
ronaugds03_25.jpg
ronaugds03_27.jpg
ronaugds03_29.jpg
ronaugds03_31.jpg
ronaugds03_33.jpg
ronaugds03_35.jpg
ronaugds03_37.jpg
ronaugds03_39.jpg
ronaugds03_41.jpg
ronaugds03_43.jpg
ronaugds03_45.jpg
ronaugds03_47.jpg
ronaugds03_49.jpg
ronaugds03_51.jpg
ronaugds03_53.jpg
ronaugds03_55.jpg
ronaugds03_57.jpg
ronaugds03_59.jpg
ronaugds03_61.jpg
ronaugds03_63.jpg
ronaugds03_65.jpg
ronaugds03_67.jpg
ronaugds03_69.jpg
ronaugds03_71.jpg
ronaugds03_73.jpg
キーパーのキックに対し、急激に方向を変えている。

ロナウドはボールが近い距離にある時、細かく準備動作を行う。
また動き出しは、十分に小さい動作で行うことができる。

推測として前方に十分なスペースがある時、直進しながら方向を変えようとする。

これを書くにあたって参考にしたのは1998年ワールドカップのブラジル対オランダ戦、96-97シーズンの5対4でバルセロナがアトレチコに勝ったコパ・デル・レイ、ロナウドがハットトリックを決めたバレンシア戦である。

これは予備動作を行わずに動き出すことがあるとすれば、膝を怪我する前の方が可能性が高いと考えたためである。



おまけ:下がりながら方向を変え前にダッシュするロナウド

ronaugds04_01.jpg
ronaugds04_03.jpg
ronaugds04_05.jpg
ronaugds04_07.jpg
ronaugds04_09.jpg
ronaugds04_11.jpg
ronaugds04_13.jpg
ronaugds04_15.jpg
ronaugds04_17.jpg
ronaugds04_19.jpg

前方へ走るロナウドのフォーム
ronaugds04_21.jpg
ronaugds04_23.jpg
ronaugds04_25.jpg
ronaugds04_27.jpg
ronaugds04_29.jpg
ronaugds04_31.jpg
ronaugds04_33.jpg
ronaugds04_35.jpg
ronaugds04_37.jpg
ronaugds04_39.jpg
ronaugds04_41.jpg
ronaugds04_43.jpg
ronaugds04_45.jpg
ronaugds04_47.jpg
ronaugds04_49.jpg

正対と宇佐美貴史5人抜きドリブル

無題
丁寧な回答ありがとうございます!

ロナウドと言えば、ちんたら歩いてるか、猛ダッシュしてるかというイメージがありましたが、実はボールを受ける前の予備動作は行っているのですね。納得。
距離がある程度ある場合に予備動作は行わない理由はご指摘されていたダッシュ力への自負もあると思いますが、
彼の上手なポジショニングと走り出すタイミングの良さにも関係しているのかなと思います。

最後に、重ねて丁寧な対応にお礼申し上げます。ありがとうございました。
2010/06/30 23:00 - a

Re:無題
ロナウドは、ボールが近い時は、かなりまめに準備動作を行います。
ただ、ロマーリオと比べると、やらない場面が多いように思います。
これを検証しようと思ったのですが、ちょっと方法がわかりませんでした。
どうにかならないものかと思います。

また疑問等ありましたらお寄せ下さい。
2010/09/14 02:14 - studio fullerene C60

無題
ロナウド、すごい選手ですよねホント。
自分は靭帯2回やっちゃった後のレアルマドリード時代がシュートまでの動作とシュートテクニックが一番上手かったように思われますが筆者はどの用にお考えでしょうか?
また、ロマーリオもそうでしたがシュートのタイミングがほかの1流FWとも違うように思われますが、どういった種や仕掛けがあるのでしょうか?

質問投げやりな感じがして申し訳ないのでもう少し考えてみました。
キーパーの重心をしっかりと見てキーパーと正対した状態(間合いを計っているような状態?)でシュートを打つからタイミングを外せるのではないかと考えました。

明らかに分析力のない考察なのでご教授おねがいします。
2010/07/13 20:56 - だいすけ

Re:無題
いかにゴールを決めるかというのは、最大のテーマといえると思います。
いつかそこまでたどり着ければと思います。
いましばらくお待ち下さい。
2010/09/08 20:20 - studio fullerene C60

【蹴球計画】より ※この内容は蹴球計画のミラーサイトとして作成しています。詳細についてはこちら

[ 選択に戻る ]