ルックアップの改善2
ここでも同様の例を見る。
ボールに触れるまでの間、常にボール方向を見ている。
結果としてトラップをミスしている。
これはファーストタッチのミスのように見えるがそうではない。
ボールに触れる姿勢は次のようである。
左側に体を傾けている。
これは後方へのコントロールを意図したためだと考えられる。
このようなプレーは、前からプレッシャーをかけてくる守備者からボールを守るために行われる。
しかしこの場面では、そのような行動を取る必要はない。
前方に位置する守備者は途中で出足を止めている。
このような状況では、ボールを守るためにわざわざ後ろに動かす必要はない。
この選手は守備者の影に怯えたと言える。
前からプレッシャーをかけてくるかもしれない。
かけられている状態で前を向けば、ボールを失う可能性が高い。
だから後ろに置いて守らなければならない。
仮定のプレッシャーに対してプレーしている。
ルックアップを正確に行うことにより、そのような影を払うことは可能である。
もし自分にボールが来る途中で前を振り向くことができれば、次の状態の守備者が目に入る。
左足を前に出し減速しようとしてることがわかる。
この情報をもとに行動を決定することで、プレーを改善することは可能であると考えられる。
同じ選手の次のようなプレーがある。
ボールに触れる際、下を向いている。
以前に見たように触れる前に顔を上げた方が良い。
その方が早く次のプレーに移ることができる。
上の例では弾んだボールを扱っているが、そのような場合でも接触前に顔を上げることは可能である。
前回と今回で見た選手は、ルックアップに改善の余地がある。
ルックアップも技術である以上、上手下手が存在する。
次はその点についてさらに見る。
*参考:見た情報をもとに前方を向くプレー