正しいコントロールとは 地面と足でボールを押さえる


コントロールの最初の要素は、地面と足の間にボールを挟むことである。

正しい方法では、下に地面があることとボールが球形であることを利用してコントロールを行う。
inictrl_09.jpg
inictrl_11.jpg
inictrl_13.jpg
以上は前回に見たプレーの一部である。

足をボールの上から近づけ、中心よりやや上側に触れている。

ボールは球形であるため足と地面の間に挟まった状態になる。

これによりボールの勢いが減少することは明らかである。

中心近い位置を押さえれば軽く減速させることができ、より上側から押さえれば強く減速させることができる。

これにより接触後のボールの動きをコントロールすることができる。

接触において上から押さえる動きは次の例にも見られる。
control02_01.jpg
control02_03.jpg
control02_05.jpg
control02_07.jpg
control02_09.jpg
control02_11.jpg
control02_13.jpg
control02_15.jpg
control02_17.jpg
control02_19.jpg
control02_21.jpg
control02_23.jpg
control02_25.jpg
control02_27.jpg
control02_29.jpg
control02_31.jpg
control02_33.jpg
control02_35.jpg
control02_37.jpg
control02_39.jpg
control02_41.jpg
control02_43.jpg
control02_45.jpg
control02_47.jpg
control02_49.jpg
control02_51.jpg

静止画でわかりにくい場合、以下の部分を連続表示されたい。
control02_15.jpg
control02_17.jpg
control02_19.jpg
control02_21.jpg
control02_23.jpg
control02_25.jpg
control02_27.jpg
足を上からかぶせる様子がわかるはずである。

この例では足がボールに向かって近づくように動く。
コントロールにおいて体の一部を意図的に引く必要のない1つの証拠である。

次に足を伸ばしながら上からかぶせる例を見る。
control05_01.jpg
control05_03.jpg
control05_05.jpg
control05_07.jpg
control05_09.jpg
control05_11.jpg
control05_13.jpg
control05_15.jpg
control05_17.jpg
control05_19.jpg
control05_21.jpg
control05_23.jpg
control05_25.jpg
control05_27.jpg
control05_29.jpg
control05_31.jpg
control05_33.jpg
control05_35.jpg
control05_37.jpg
control05_39.jpg
control05_41.jpg
control05_43.jpg
control05_45.jpg
control05_47.jpg
control05_49.jpg
control05_51.jpg
control05_53.jpg
control05_55.jpg
control05_57.jpg
control05_59.jpg

足は上から近づいている。
control05_15.jpg
control05_17.jpg
これはボールを地面との間に挟むことにつながる。

また接触に際して足で縦に切る、もしくは上から下にこするような動作が見られる。
control05_17.jpg
control05_19.jpg

この動きはボールに跳ね返る方向と逆へ動く回転を与える。


これを逆回転と呼ぶ。

次にコントロールにおける逆回転の重要性を見る。


【蹴球計画】より ※この内容は蹴球計画のミラーサイトとして作成しています。詳細についてはこちら

[ 前の項目へ | 選択に戻る | 次の項目へ ]