北村 海 チディ(藤枝)
センターバック同等以上のビルドアップ能力と、少なくとも対仙台戦ではゴールキーパーとしてのセーブ力が抜群で、印象に残っている
DF
本山 遥(岡山)
阿部 海大(岡山)
田上 大地(岡山)
見返したくもない試合で何が凄いのか分からないが、完全に抑えられた記憶のある岡山の3人
石尾 陸登(岡山)
守備とビルドアップで、インパクトのあるプレーを見せてくれたルーキーのため選出
MF
長澤 和輝(Wellington Phoenix)
アスリート能力が秀でているわけではない中で、アスリート能力が求められる仙台で絶対的なボランチとして活躍
工藤 蒼生(仙台)
開幕戦からは信じられないような成長を経たシーズン。セカンドボールとデュエルの王様
名倉 巧(長崎)
いたほうが強いのになぜかベンチにいるもったいない選手。繋ぎとプレススイッチの神
岩渕 弘人(岡山)
シーズン中、全く止まらなかった記憶しかない
FW
中島 元彦(仙台)
何でもできるから、勝つためには何でもやるに変わった漢。セレッソで頑張って、またユアスタで出会いたい
小森 飛絢(千葉)
ボックス内でボールを持たせたらとにかく枠に飛ばせるストライカー。トラウマ
監督
森山 佳郎(仙台)
久しぶりに1年間通してサッカーを楽しませてくれた監督。本気にも、笑顔にしてくれる
クラブ
ファジアーノ岡山