選考理由(2024)



ヒロ

個人的にベストイレブンだったり、MVPを選ぶときは、まず出場時間で足切りしています
短い出場時間でインパクトを与えるより、多くの時間に出場してハイパフォーマンスを残す方が難しいと考えているからです



GK

川島 永嗣(磐田)

想像以上の高パフォーマンス。特にセーブ面


DF

中谷 進之介(G大阪)

宇佐美以外のリーダーシップ


谷口 栄斗(東京V)

左足の精度とキャプテンシー


濃野 公人(鹿島)

驚異の得点能力


佐々木 翔(広島)

リーグ随一の安定感


MF

マテウス・サヴィオ(柏)

柏攻撃の全て


トルガイ・アルスラン(広島)

日本人にはない思いきりの良さ


井出 遥也(神戸)

成長と躍動


鈴木 徳真(G大阪)

ガンバのブレイン


FW

アンデルソン・ロペス(横浜FM)

稼働率と得点王2連覇


レオ・セアラー(C大阪)

セレッソ唯一の得点原


監督

ダニエル・ポヤトス(G大阪)

欧州の諦めと、日本文化への適応


クラブ

東京ヴェルディ

レンタル活用のうまさと、選手運用のうまさが調和


[ 前の選考者 | 前回 | 一覧に戻る | 次回 | 次の選考者 ]