選考理由(2023)



hirota


GK

ホセ・アウレリオ・スアレス(徳島)

かなり際どいシュートを何度もストップしていた。組み立てにもスムーズに関与していたから


DF

中塩 大貴(群馬)

引き付ける、運ぶ、インサイドキックの使い分け。相手を動かし味方と繋がる個人戦術に優れている選手だなと思いました


鈴木 喜丈(岡山)

左SBながら内側に入って組み立てに関与するプレーが印象的でした。対人も強そうでぱっと見でいい選手だなと感じました


松田 佳大(水戸)

対戦時の水戸の保持が印象的で、その中でも後方保持の中心で判断よくボールを動かせる選手だなと感じました。長身も魅力的


市原 吏音(大宮)

後ろ3枚保持の中央に入った時に、必ず相手の2トップに影響を与えてから展開していて、現地で見ながら「あの選手いいね」とずっと言っていました(笑)


MF

田中 雄大(岡山)

ライン間で受けてゴールに向かえる俊敏さがいいなと。適切な表現かわかりませんがとても活きの良いプレーをする選手だなと感じました


横山 暁之(藤枝)

こちらもライン間でプレーできる選手で、少し下がって引き出したり、ゴール前に入っていったりととても優れたインサイドハーフだなと思いました


白崎 凌兵(清水)

下がった位置からゴール前まで状況に合わせてプレーできる選手。テクニックだけでなく数手先を見通すような優れた戦術眼も彼の長所だと思います


FW

西谷 和希(徳島)

正対から中へも外へも仕掛けられるウイング。単純にプレーを終わらせず必ずDFラインを崩すためのアクションを起こしてからラストパス、シュートに向かうところも好きです


中原 輝(東京V)

逆足の右ウイングでこちらも正対して仕掛けて、フィニッシュに絡めるいい選手だなと思いました。止まった状態から仕掛けられる選手はいいですね


渡邉 りょう(藤枝)

最前線で得点を奪う役割に加え、少し下がった位置でも違和感なくプレーでき、本格派のストライカーなのにとても柔軟な選手だなと驚きました


監督

大槻 毅(群馬)

群馬を見ていると組織が整えられているのはもちろん、選手個々のプレーにもしっかりアプローチしているのが見て取れました。コメントからもサッカーを理解させながらプレーさせているのがうかがわれます
また試合後、しっかりサッカーそのものの話をしてくれるところもよきです


クラブ

水戸ホーリーホック

対戦時にロジカルなボール前進をされてとてもやっかいでした。非保持もまとまっている上に、各選手の判断も的確でした。どうやってこういうチームを作るのかなと少しうらやましかったです


[ 前の選考者 | 前回 | 一覧に戻る | 次回 | 次の選考者 ]