サッカー選手と準備動作
「さて」
「マルセロの準備動作不足の実例についてやな」
「この場面について詳しく見るという話だった」
「これはアルベロアがスローインを投げる場面で、ボールを離す直前は下のようである」
「マルセロの体勢に注目すると、右足に全体重が乗り、体はやや後ろに傾いている」
「投げられたボールに対し、ここからやっと反応を見せ始める」
「動き出す準備ができていなかったため、体勢を崩しながら慌てて対応する様子がうかがえる」
「ぎりぎりでボールに触るが」
「ボールはタッチラインを割る」
「アルベロアのミスの可能性もあるが、それは否定される」
「まず、この距離のスローインで投げ間違えるというのは考えにくい」
「おまけにボールが出た後のリアクションを見ると、アルベロアは明らかに怒っている」
「上の全過程において、マルセロをにらみつけていることがわかる」
「そりゃ、スローインの時にこんな馬鹿な体勢で待たれた挙句にボールを失ったのでは頭にもくるわな」
「それに対してマルセロは目をそらす」
「以上は攻撃の場面での例だが、マルセロのボールを待つ体勢は実に正しくない」
「攻撃でダメなら守備ではどうかというと」
「これまたおかしい」
「下の図では線で囲まれたボールを、白いユニフォームを着た選手がクリアする」
「マルセロは矢印の先」
「右足に体重をかけ、ぶらぶらと散歩している」
「以下ずらずらとご覧いただきたい」
「ここでマルセロと空中で競り合った相手選手との最初の距離を比較する」
「マルセロの方がずいぶん近いように見える」
「カメラの関係でオレンジの方が短く出るから、実際はもっと差があったと考えてよい」
「そうなんかね」
「これだけ近くにいながら、ヘディングで優位なポジションを取ることもできずに簡単に競り負けるとはいかがなものかと」
「まあ最初のポーズが原理的におかしいからやな」
「ヘディングをする選手は画面手前側を向いている」
「つまり、矢印の選手の方向にボールが飛んで来る可能性は極めて高い」
「にもかかわらず公園を散歩するような涼しげな体勢を取る」
「にわかには信じがたいが、これでレアル・マドリーの選手である」
「ちょっとびっくりするな」
「しかし驚くのはまだ早い」
「まだ何かあるんかいな」
「これまでの話で、マルセロが動く準備をしなければならないタイミングを全く理解していないということは、はっきりと言える」
「ふむ」
「次にタイミングだけでなく、動きに移る体勢そのものもおかしいのではないかという点を見る」
「続きは」