選考理由(2024)



ガーすけ

ラ・リーガ2025年に跳ねそうベストイレブンです


GK

フアン・ソリアーノ(Leganés)

ドミトロビッチにポジションを取られて7節以降出番がなかったがシュートストップが上手い。チームを救う存在になるかも


DF

アンドレイ・ラティウ(Rayo)

ついにポジションを奪取。スピードとタッチライン際の強さが特徴


ハビ・ロドリゲス(Celta)

ビルドアップ貢献と正確な縦パスは注目。空中戦も水準以上


ラウル・アセンシオ(Real Madrid)

怪我人続出のマドリーに出てきたカンテラーノ。新時代


キケ・サラス(Sevilla)

セルヒオ・ラモスの背番号を受け継いだ22歳。2CBと3CB兼用だが実はSBで攻撃参加させた方が魅力的


MF

ダリオ・エスーゴ(Las Palmas)

広エリアカバーとボール奪取に特徴を持つ逸材。いるだけで守備が何とかなる選手。ボールを持ち出す推進力も高評価


セルジ・アルティミラ(Betis)

熾烈なポジション争いに勝ってCHのレギュラーになった大型プレーメーカー。ビルドアップを促進させるパスワークが魅力


ミケル・ハウレギサール(Athletic)

また出てきたアトレティックのバトラー。走力と展開力を活かしてチームを前向きにプレーさせる司令塔


FW

チデラ・エジュケ(Sevilla)

後ろ姿だけで雰囲気のあるアフリカンドリブラー。密集遅滞を抜けてシュートまでいける魅力がある


ラウル・モロ(Valladolid)

大外でクオリティを発揮してゴール方向に直進する。裏抜けも上手くビッグクラブで見たい存在


ヴィトール・ロッキ(Betis)

スピードと気合と連続性でファンのハートを掴んだ。華麗なテクニックよりも泥臭さでボールに喰らいつく。2桁ゴールはノルマ


監督

ジャゴバ・アラサテ(Mallorca)

Osasunaトップハーフクラブに育て上げて今季からMallorcaへ。過酷なラリーガで得失点差マイナスで6位につける躍進。苦労人のおじいちゃんのような顔をしているがまだ46歳の青年監督


クラブ

Athletic Kluba

EL2025の決勝会場はサン・マメス。バルベルデ監督とウィリアムズ兄弟に導かれて優勝する姿が見たい


[ 前の選考者 | 一覧に戻る | 次回 | 次の選考者 ]