選考理由(2020)



太郎 義経


GK

セランテス(福岡)

圧倒的なセーブ力。これぞ守護神。オーラが見える


DF

田代 雅也(栃木)

後ろにいる安心感、いぶし銀の守備。まさに要


西村 慧祐(大宮)

大卒一年目での守備はもちろん、攻撃での貢献度


溝渕 雄志(栃木)

両サイドどちらもできる安心感、守備力。本当にすごい


エミル・サロモンソン(福岡)

サロモンソンと溝渕選手は両サイドで駆け上がって欲しい。サロモンソン選手のクロスは本当に素敵


MF

藤田 譲瑠チマ(東京V)

ヴェルディの若き中盤要。今でもすごいが、まだ十代。半端ない


カイオ・セザール(長崎)

個人的J2最強ボランチ。なんでもできる


上門 知樹(岡山)

大宮サポなら誰でもわかる、毎回ゴラッソ。やめて。でも昨年から注目してます


仙頭 啓矢(京都)

中田監督のもと、昨年の京都の三枚前線の若き要。J2来ないで。大宮戦後加入で良かった


FW

端戸 仁(東京V)

間で受ける、入り直し、パス。なんでもできるけど、なにより自分の型でシュートを決められる、職人FW


明本 考浩(栃木)

粗削りだけど、決定力に加え、あの守備。今年の栃木の看板選手!来年もいて欲しいからこその選考です


クラブ

栃木SC

守備を指導することが多いからか、ひいきチーム除いては、一番見ていて楽しい。来年どのような変化をするか。変化によっては低迷も躍進も可能性を秘めている
何より、来年どんなチームになるのか今から楽しみ。ユースも似たようなサッカーをしているので、融合も見てみたい


[ 前の選考者 | 一覧に戻る | 次回 | 次の選考者 ]