データで見るマドリーとバルサ
「さて」
「なんじゃ」
「今日は、去年の12月の終わりまでのチームデータなどを見てみようかと思う」
「それもまた突然やな」
「エル・パイスという新聞の12月30日か31日に様々なデータの上位3チームが載っていたから、それをもとに何か話ができないかと思うわけだ」
「去年のことは去年で終らして欲しいけどな」
「まあそう言うな」
「うむ」
「まず得点の上位3チームは次のようになる」
得点
レアル・マドリー 37
バルセロナ 32
セビージャ 32
「去年ということは、17節までのデータということやな」
「そうなる」
「まあ順当といえば順当やな」
「次にシュートの数を見る」
シュート数
バルセロナ 262
セビージャ 255
ヘタッフェ 251
「バルセロナはそんなに攻めてる印象でもないのに1位なんやな」
「それが印象とデータの差というやつや」
「マドリーは得点が1位のわりに、ヘタッフェよりシュート数が少ないというのもおもろいな」
「それに関しては1点を取るために必要とするシュートの数が面白い」
シュート / 得点
レアル・マドリー 5.9
ビジャレアル 6.9
エスパニョール 7.3
「マドリーは1点を取るのに5.9本のシュートを必要とするということやな」
「まあそういうことや」
「マドリーはダントツやんか」
「あまり攻めなくてもワンチャンスで点を取る、というマドリーのイメージ通りのデータが良く出ているわけやな」
「これバルサはどのくらいなんや」
「262割る32で8.2やな」
「マドリーと比べると相当効率が悪い感じか」
「まあ、崩さないで打つシュートやミドルが多いとそうなるところではある」
「それかフォワードが下手でもそうなるけどな」
「次に自分達が打たれたシュートの数を見てみると、これまた面白い」
「いわゆる被シュート数というやつやな」
被シュート数
レアル・マドリー 255
ベティス 255
アスレチック 249
「これはまたすごいな」
「レアル・マドリーがベティスと並んでトップ」
「7ポイント差で首位に立つチームが、18位のチームと同じだけシュートを打たれるというのもびっくりやで」
「中盤にスペースを空けるのを恐れず、相手に攻めさせておいて、それを受け切るマドリーの男前振りが際立つデータやな」
「さらに言えば、これで失点が少ないというのも恐ろしい」
失点
バルセロナ 13
レアル・マドリー 14
アスレチック 18
「マドリーは見事やな」
「ちょっと常識外れのデータやで、これは」
「普通失点の少ないチームというのは、打たれるシュートも少ないもんなんやけどな」
「これだけ打たれてこの少なさ」
「ゴールキーパーの苦労が偲ばれるわけやな」
「ちなみに奪ったボールの数と失ったボールの数のデータはこうなる」
奪ったボールの数
レアル・マドリー 983
ベティス 982
マジョルカ 972
失ったボールの数
マジョルカ 1372
レアル・マドリー 1361
エスパニョール 1340
「マドリーの奪ったボールの数の多さにディフェンダーの苦労を見ることができ、失ったボールの多さにパスのつながらない現状を見ることもできる」
「それにしてはボール保持分数はええやろ」
「こうやな」
ボール保持分数
バルセロナ 555
レアル・マドリー 447
ビジャレアル 432
「バルサが圧倒的ながらマドリーも2位」
「ボールをよく失うわりに、よくボールをキープしているというデータも面白いな」
「後ろではキープできるけど、中盤から前でパスがつながらないとこういう感じになりやすい」
「それにしてもあれやな」
「なんや」
「マドリーはいいデータにしろ悪いデータにしろ、ありとあらゆるところに顔を出すな」
「いわゆる統計王やな」
「マドリーのプレーというのは良くシュートを打たれるわりに失点が少なく、あまりシュートを打たないわりに得点が多い。ボールを良く奪う代わりになくすことも多いという感じかね」
「それに対するバルサはボールを良くキープして、シュートも良く打つわりにゴールが遠い。ただし失点は非常に少ない」
「こんなデータを頭に入れて、試合を見るのも楽しいのではないかというところで」
「今回はこのあたりで」
「また次回」