ワールドカップ分析試合ドラフト会議


日時 2022年11月13日(日)16:00~

配信はこちらから


ルール

指名方法について

・分析したい試合を指名。
・運営が指名された試合を順次で発表する。
・分析したい試合が単独指名だった場合は確定、重複した場合は抽選。
・抽選に外れた場合、残っている試合から分析したい試合を再度指名。
・決まった試合を担当して分析を行う。必ず一人一試合担当する事になります。

・分析者一覧はこちら



グループステージ

2022年11月21日(月)







2022年11月22日(火)







2022年11月23日(水)







2022年11月24日(木)







2022年11月25日(金)







2022年11月26日(土)







2022年11月27日(日)







2022年11月28日(月)







2022年11月29日(火)







2022年11月30日(水)







2022年12月01日(木)







2022年12月02日(金)







2022年12月03日(土)








Round16

2022年12月04日(日)


2022年12月05日(月)


2022年12月06日(火)


2022年12月07日(水)



準々決勝

2022年12月10日(土)


2022年12月11日(日)


準決勝

2022年12月14日(水)


2022年12月15日(木)



3位決定戦

2022年12月18日(日)


決勝

2022年12月19日(月)




分析者名鑑



アジアンべコム

サッカーを分析するようになったキッカケは
読み物として楽しみたかったが、読みたい試合の記事がないなら自分で書こうと思いました。
分析する際に注目するポイントは
両ゴール前の設計
分析する時の必需品はありますか
マウス(巻き戻して見る用)
記事を書きあげるまでの流れ
試合中に構想を考える。まとまらないならもう一度見直す。
記事を書きあげるまでの所要時間
おそらく2時間くらい
好きなクラブ
-
好きな選手
キムミンテ
好きな監督
松田浩
担当試合
-


あるけん

サッカーを分析するようになったキッカケは
好きなチームのするフットボールへの理解を深めたくなったから
分析する際に注目するポイントは
チームの構造、ゲームの流れの移り変わり
分析する時の必需品はありますか
メモ用紙
記事を書きあげるまでの流れ
見返しながら流れの確認、ポイントを拾ってプロット書き、作図&文章作成
記事を書きあげるまでの所要時間
10時間くらい
好きなクラブ
アルビレックス新潟
好きな選手
藤原奏哉、三戸舜介
好きな監督
-
担当試合
-


和泉 彼方

サッカーを分析するようになったキッカケは
触れたものの感想なるべくwebに残そう活動の一環
分析する際に注目するポイントは
並び、配置、ボールの前進のさせ方
分析する時の必需品はありますか
-
記事を書きあげるまでの流れ
時系列とトピックの整理、(あれば)強調したいことの確認
記事を書きあげるまでの所要時間
20分から1時間くらい
好きなクラブ
カマタマーレ讃岐
好きな選手
川﨑一輝、佐々木渉、岩本和希
好きな監督
西村俊寛
担当試合
-


ガーすけ

サッカーを分析するようになったキッカケは
シメオネ
分析する際に注目するポイントは
シメオネを理解する
分析する時の必需品はありますか
ミルクティー
記事を書きあげるまでの流れ
気合と根性
記事を書きあげるまでの所要時間
ずっと書いている
好きなクラブ
アトレティコ・マドリー
好きな選手
グリーズマン、コケ、ヒメネス
好きな監督
シメオネ
担当試合
-


川崎人

サッカーを分析するようになったキッカケは
大学生の頃にサッカーライターを目指しており、サッカーのことをより詳しく知る必要があると思った
分析する際に注目するポイントは
両チームの攻守での狙い
分析する時の必需品はありますか
ノートPC、TACTICALista、タブレット、スマホのメモ
記事を書きあげるまでの流れ
試合を見ながらメモする → 見返しながらメモの深掘り → 文章にする → 画像を作成する
記事を書きあげるまでの所要時間
半日ぐらい
好きなクラブ
川崎フロンターレ、トッテナム
好きな選手
ムサ・デンベレ(ベルギーの方)、ベイル、ベンタンクール
好きな監督
-
担当試合
-


かんだ

サッカーを分析するようになったキッカケは
2018年サンフレッチェ広島の失速が気になったので
分析する際に注目するポイントは
お互いのチームが何をしたいのか
分析する時の必需品はありますか
ゲーミングPC
記事を書きあげるまでの流れ
リアタイと見直しの2回見て書きます
記事を書きあげるまでの所要時間
3時間
好きなクラブ
サンフレッチェ広島、ブライトン&ホーヴ・アルビオン
好きな選手
佐々木翔、松本泰志
好きな監督
ミヒャエル・スキッべ
担当試合
-


きーす

サッカーを分析するようになったキッカケは
指導者をやっているので
分析する際に注目するポイントは
後方・中盤・前線の数的差異
分析する時の必需品はありますか
お手製の作戦盤
記事を書きあげるまでの流れ
勢い
記事を書きあげるまでの所要時間
1時間
好きなクラブ
バルセロナ
好きな選手
リバウド
好きな監督
グアルディオラ
担当試合
-


きのけい

サッカーを分析するようになったキッカケは
所属していた東大ア式蹴球部でプレイヤーからテクニカルスタッフへと転向
分析する際に注目するポイントは
局面と配置における個人戦術
分析する時の必需品はありますか
Mac
記事を書きあげるまでの流れ
要旨と構成をホワイトボードに書き出し、試合を見返しながらまとめ、最後に図解を作成
記事を書きあげるまでの所要時間
1~2日
好きなクラブ
レアル・マドリー
好きな選手
セルヒオ・ラモス、クリスティアーノ・ロナウド、ハメス・ロドリゲス
好きな監督
カルロ・アンチェロッティ、ジネディーヌ・ジダン
担当試合
-


ぐらんえきーぽ

サッカーを分析するようになったキッカケは
戸田さんの解説とクラモフスキー監督のサッカーを見て。
分析する際に注目するポイントは
プレスのかけ方とそのくぐり抜け方
分析する時の必需品はありますか
静かな空間
記事を書きあげるまでの流れ
試合を2回見て、ポイントを図にまとめてから文章へ。
記事を書きあげるまでの所要時間
数日かけてトータル5時間くらい
好きなクラブ
清水エスパルス、アーセナル
好きな選手
清水エスパルスとアーセナルの皆さん
好きな監督
ロティーナ、ミケル・アルテタ、ゼ・リカルド
担当試合
-


クロスバー

サッカーを分析するようになったキッカケは
ボリスタラボでレビュワーさんと話していて、じぶんでもやってみたいた思った。
分析する際に注目するポイントは
並び。どこを経由してボールが回っているか。
分析する時の必需品はありますか
ペン(タイピングではなく書きたい)
記事を書きあげるまでの流れ
雑感書き出し、構成を考える。試合を見直して文章へ。
記事を書きあげるまでの所要時間
4時間位
好きなクラブ
レノファ山口、川崎フロンターレ、ラ・リーガ全般。
好きな選手
中村憲剛さん、ロベルト・バッジョさん
好きな監督
J2を彩る個性的な監督の皆さん
担当試合
-


くろだのやすたか

サッカーを分析するようになったキッカケは
ピッチ上で起きていることを出来るだけちゃんと見たいなと思ったのが始まりです。
分析する際に注目するポイントは
配置のバランス
分析する時の必需品はありますか
TACTICALista
記事を書きあげるまでの流れ
リアタイ時…ザッと見 → 倍速 → 再確認
記事を書きあげるまでの所要時間
速ければ3時間
好きなクラブ
浦和レッズ
好きな選手
ジョルジーニョ(イタリア)、ノア・オカフォー(スイス)
好きな監督
モウリーニョ、クロップ、リカルド・ロドリゲス
担当試合
-


けんと

サッカーを分析するようになったキッカケは
時間を持て余した大学生時代
分析する際に注目するポイントは
1番上手い選手を探す
分析する時の必需品はありますか
睡眠
記事を書きあげるまでの流れ
勢い
記事を書きあげるまでの所要時間
1時間半
好きなクラブ
バルセロナ
好きな選手
グリーリッシュ
好きな監督
-
担当試合
-


さえない

サッカーを分析するようになったキッカケは
サンフレユースにボールを持たれまくったことから
分析する際に注目するポイントは
選手の心境に寄り添いながら、データで
分析する時の必需品はありますか
自分自身がサッカーが下手なのを忘れる心
記事を書きあげるまでの流れ
GoodNotesにてフレームワークでメモ書き、noteへ
記事を書きあげるまでの所要時間
2h?
好きなクラブ
アトレティコ・マドリード
好きな選手
フィリッポ・インザーギ、フェルナンド・トーレス、柳沢敦
好きな監督
ナーゲルスマン
担当試合
-


真田 信繁

サッカーを分析するようになったキッカケは
分析の基礎を教えてくれた恩人との出会い
分析する際に注目するポイントは
どうやって勝つか
分析する時の必需品はありますか
PC
記事を書きあげるまでの流れ
-
記事を書きあげるまでの所要時間
分析資料を作るのには14時間
好きなクラブ
Manchester United
好きな選手
Cristiano Ronaldo
好きな監督
Sir Alex Ferguson
担当試合
-


白水 優樹

サッカーを分析するようになったキッカケは
2014年のブラジルW杯
分析する際に注目するポイントは
試合の重要度や日程、怪我人などの文脈
分析する時の必需品はありますか
SMASHのシャーペン
記事を書きあげるまでの流れ
試合を見ながら3つくらいのポイントを考えながらまとめる
記事を書きあげるまでの所要時間
試合によって振れ幅が大きすぎて…
好きなクラブ
サンフレッチェ広島、マンチェスターシティ、カーディフシティ、アルビレックス新潟
好きな選手
佐藤寿人、ベルナルドシルバ、ルビンコルウィル、伊藤涼太郎
好きな監督
ミハイロ・ペトロビッチ
担当試合
-


シンパル

サッカーを分析するようになったキッカケは
答えのないものを構造化する面白さに惹かれた
分析する際に注目するポイントは
攻守の初期配置と二次配置
分析する時の必需品はありますか
PC(Tacticalista)、コーヒー、グミ
記事を書きあげるまでの流れ
流しながらフルタイム(気になったところ書き留める) → 止めながら(配置をTacticalistaにプロット) → 記事の作成
記事を書きあげるまでの所要時間
約4時間
好きなクラブ
AC長野パルセイロ、LiverpoolFC
好きな選手
ジョーダン・ヘンダーソン、チアゴ・アルカンタラ
好きな監督
シュタルフ悠紀リヒャルト、ユリアン・ナーゲルスマン
担当試合
-


スケゴー

サッカーを分析するようになったキッカケは
分析記事を読んでから試合を見るを繰り返していたので逆がやりたくなったから。
分析する際に注目するポイントは
ボールから離れた位置にいる選手たちの駆け引き
分析する時の必需品はありますか
ホワイトボード
記事を書きあげるまでの流れ
木(選手分析)を見てから森(チーム)を見る
記事を書きあげるまでの所要時間
6時間から10時間くらい
好きなクラブ
秘密
好きな選手
メッシ
好きな監督
アンチェロッティ
担当試合
-


せこ

サッカーを分析するようになったキッカケは
らいかーさんに褒めてもらったから。
分析する際に注目するポイントは
普段との違和感大事!
分析する時の必需品はありますか
タブレット
記事を書きあげるまでの流れ
見てプロット作って見て練り上げて一気に書く
記事を書きあげるまでの所要時間
レビュー:試合見る時間+3時間、ハイライト:試合見る時間+15分
好きなクラブ
アーセナル、川崎
好きな選手
所属チームの選手はみんな好き
好きな監督
贔屓チーム以外ならポッターには頑張ってほしいけど、チェルシーは躍進して欲しくない。
担当試合
-


太古の森と漆黒の獣

サッカーを分析するようになったキッカケは
がちゃせこの2人
分析する際に注目するポイントは
試合の流れ
分析する時の必需品はありますか
-
記事を書きあげるまでの流れ
全体を通して観て、気になるシーンを見直し
記事を書きあげるまでの所要時間
FC東京、アーセナル
好きなクラブ
FC東京、アーセナル
好きな選手
ゴールキーパー
好きな監督
イビチャ・オシム、城福浩
担当試合
-


ちくわ

サッカーを分析するようになったキッカケは
推しチームであるガンバ大阪についてもっと深く知りたくなり、ピッチから情報を集めようと思った
分析する際に注目するポイントは
文章にすることを前提に、記事にすると面白そうなモメンタムの転換点
分析する時の必需品はありますか
とりあえず、メモ帳とPCがあれば……
記事を書きあげるまでの流れ
試合を観て感じたことのメモからプロットを作ってあとはだーっと書きます!
記事を書きあげるまでの所要時間
3~4時間
好きなクラブ
ガンバ大阪 /レスター・シティ
好きな選手
宇佐美貴史 / ジェームズ・マディソン
好きな監督
ロジャー・シュミット
担当試合
-


難波 拓未

サッカーを分析するようになったキッカケは
サッカーライターになるために、戦術分析というスキルを身に付けたいと思うようになったから
分析する際に注目するポイントは
フォーメーション、プレスとビルドアップのメカニズム、効果的なプレーをしている選手
分析する時の必需品はありますか
iPad(メモ用)、パソコン(執筆用)
記事を書きあげるまでの流れ
試合を見ながらメモ → 構成を考える → 執筆
記事を書きあげるまでの所要時間
およそ2時間
好きなクラブ
ファジアーノ岡山、リバプール、ブライトン
好きな選手
岡山に所属する選手全員、トレント・アレクサンダー=アーノルド、パスカル・グロース
好きな監督
ユルゲン・クロップ
担当試合
-


忍者

サッカーを分析するようになったキッカケは
お仕事
分析する際に注目するポイントは
何をやられたくなくて、どこを妨害しているか
分析する時の必需品はありますか
時間
記事を書きあげるまでの流れ
切り出し、書き出し、垂れ流し
記事を書きあげるまでの所要時間
5-6時間
好きなクラブ
いい監督が来たセルタ
好きな選手
中村俊輔、イアゴ・アスパス、ロケ・メサ
好きな監督
ルイス・エンリケ
担当試合
-


ひかる

サッカーを分析するようになったキッカケは
YouTubeで戦術解説の動画を見て
分析する際に注目するポイントは
プレスに対してどのようにボールを前進させるのか
分析する時の必需品はありますか
PC、スマホ、タッチペン、心の余裕
記事を書きあげるまでの流れ
メモを取りながら、文章が書けるまで試合を繰り返し見る → 文章と図を作る
記事を書きあげるまでの所要時間
1日数時間で数日
好きなクラブ
レアルマドリード、FC東京
好きな選手
アザール、カルバハル、久保建英、木本恭生
好きな監督
デゼルビ
担当試合
-


びんびんびん

サッカーを分析するようになったキッカケは
上手くなるため
分析する際に注目するポイントは
それぞれの選手の色、噛み合わせ
分析する時の必需品はありますか
メガネ
記事を書きあげるまでの流れ
気になるポイントの時間をメモしながらリアタイして見直す
記事を書きあげるまでの所要時間
筆が進めば3時間くらい
好きなクラブ
ユベントス 、サウサンプトン、名古屋
好きな選手
ウォードプラウズ、ディバラ
好きな監督
アンチェロッティ
担当試合
-


フロアカ

サッカーを分析するようになったキッカケは
コロナの自粛期間に勉強する時間ができたから
分析する際に注目するポイントは
ボールは間接視野で見る
分析する時の必需品はありますか
メモ帳
記事を書きあげるまでの流れ
記事の構成を考えてから図を作成しながら書く
記事を書きあげるまでの所要時間
4時間
好きなクラブ
川崎フロンターレ、マンチェスターシティ
好きな選手
田中碧、三笘薫、旗手怜央
好きな監督
鬼木達、ペップ
担当試合
-


まっつん

サッカーを分析するようになったキッカケは
2019年に残留争いに巻き込まれたジュビロが勝てない要因を自分なりに分析して理解したいと思った
分析する際に注目するポイントは
時間・スコア・選手交代 etc
分析する時の必需品はありますか
Excel(メモ用)
記事を書きあげるまでの流れ
初見はサラッと見て印象を掴み、二度目で深堀していく
記事を書きあげるまでの所要時間
4時間(試合を見直す時間を含む)
好きなクラブ
ジュビロ磐田、アーセナル
好きな選手
山田大記
好きな監督
-
担当試合
-


結城 康平

サッカーを分析するようになったキッカケは
EURO2004, ギリシャ優勝を観て。
分析する際に注目するポイントは
違和感
分析する時の必需品はありますか
スマートフォン
記事を書きあげるまでの流れ
適当(その時によって違う)
記事を書きあげるまでの所要時間
20~60分くらい
好きなクラブ
ウィガン・アスレチックス
好きな選手
チアゴ・アルカンタラ、ロドリ
好きな監督
ペップ・グアルディオラ
担当試合
-


ゆぅちゅん

サッカーを分析するようになったキッカケは
アジア杯時に戸田さんの真解説のコンテンツに参加し、サッカーを深く見る事に興味を持ったから
分析する際に注目するポイントは
前進の仕方、プレス
分析する時の必需品はありますか
ノートとペン
記事を書きあげるまでの流れ
試合を見何度か見る → 気になった現象を書き出す → 構成を考える → 作図
記事を書きあげるまでの所要時間
半日くらい
好きなクラブ
清水エスパルス、バルセロナ、マンチェスターシティ、レアルソシエダ
好きな選手
メッシ、ベルナルドシウバ
好きな監督
ペップ、ナーゲルスマン
担当試合
-


りゅうた

サッカーを分析するようになったキッカケは
らいかーると、ヒグチコータに憧れて
分析する際に注目するポイントは
システムのかみ合わせをまず見ます。
分析する時の必需品はありますか
TACTICALista
記事を書きあげるまでの流れ
メモ書きながら見直します。
記事を書きあげるまでの所要時間
3時間くらい
好きなクラブ
ベガルタ仙台、ドルトムント
好きな選手
香川真司、マルコス
好きな監督
クロップ、原崎政人、グラハム・アーノルド
担当試合
-


ロッド1世

サッカーを分析するようになったキッカケは
サッカーを見る者として、ピッチ上で繰り広げられる攻防とその意図について自然と興味が湧いたから
分析する際に注目するポイントは
両チームのゲームプランの変容
分析する時の必需品はありますか
Googleドキュメント(メモとして活用)
記事を書きあげるまでの流れ
感じたことを洗い出し、ストーリーを構築する
記事を書きあげるまでの所要時間
3〜4時間
好きなクラブ
横浜F・マリノス、アーセナル
好きな選手
トーマス・ロシツキー
好きな監督
ケヴィン・マスカット
担当試合
-


わっきー

サッカーを分析するようになったキッカケは
勉強のため
分析する際に注目するポイントは
流れと図形的な何か
分析する時の必需品はありますか
やる気
記事を書きあげるまでの流れ
見る → 何かに気付く(といいな) → 何か書く
記事を書きあげるまでの所要時間
書き始めるまで数日、書き始めたら半時間くらい
好きなクラブ
福山シティFC
好きな選手
ロベルトバッジョ
好きな監督
小谷野拓夢
担当試合
-


Axel Smith

サッカーを分析するようになったキッカケは
応援するチームが勝つのはなぜ?そして負けるのはなぜ?
分析する際に注目するポイントは
イケメン・・・
分析する時の必需品はありますか
メモ用のリングノート
記事を書きあげるまでの流れ
観戦 → BGM選考会(約1時間)→ 執筆
記事を書きあげるまでの所要時間
2~3時間くらい(note開くまでが勝負)
好きなクラブ
鹿島アントラーズ、チェルシー
好きな選手
ジョン・テリー
好きな監督
ジョゼ・モウリーニョ
担当試合
-


C3

サッカーを分析するようになったキッカケは
子供の頃からそういう目線で観るのが好きだった
分析する際に注目するポイントは
狙い
分析する時の必需品はありますか
手書きできるメモ
記事を書きあげるまでの流れ
難産
記事を書きあげるまでの所要時間
試合を見返してから1時間の時もあれば、休み休み半日とかもある
好きなクラブ
ヴァンフォーレ甲府、ベティス
好きな選手
チアゴ・アルカンタラ
好きな監督
大木武、キケ・セティエン
担当試合
-


DVK

サッカーを分析するようになったキッカケは
ヴィッセル神戸の“バルセロナ化”をよりよく理解したいと思ったから
分析する際に注目するポイントは
ボールの自陣からの出し方,ボールを奪う位置,誰にスコアリングを期待するかの設計
分析する時の必需品はありますか
コカ・コーラ 500ml缶
記事を書きあげるまでの流れ
リアルタイムで試合を見ながら仮説を立てる → 試合を見返して仮説を確認
記事を書きあげるまでの所要時間
3~4時間
好きなクラブ
ヴィッセル神戸
好きな選手
ダビド ビジャ,扇原貴宏
好きな監督
トルステン フィンク
担当試合
-


footballhack

サッカーを分析するようになったキッカケは
2010南アw杯
分析する際に注目するポイントは
見たものに注目する
分析する時の必需品はありますか
hdd録画とスロー再生
記事を書きあげるまでの流れ
先に図を書く
記事を書きあげるまでの所要時間
4-5時間
好きなクラブ
サッリナポリ
好きな選手
バレロン
好きな監督
サッリ
担当試合
-


fukuhara

サッカーを分析するようになったキッカケは
サッカーを観ていて思った感想が、解説者と同じだったときに、「素人の自分でも真剣に観れば、プロと同じようにサッカーを楽しめるんだ」と思えたため。
分析する際に注目するポイントは
監督や選手の過去の経歴
分析する時の必需品はありますか
Google検索
記事を書きあげるまでの流れ
気になった点を要素で書き出し、グルーピングして、アウトライナーで順番を入れ替え
記事を書きあげるまでの所要時間
試合によります
好きなクラブ
ベガルタ仙台、バルセロナ、レアル・ソシエダ、ACミラン、PSG
好きな選手
平岡康裕選手、富樫敬真選手、中島元彦選手、奥埜博亮選手、西村拓真選手、ガビ選手、ペドリ選手、メリーノ選手、ゲバラ選手、ブライム・ディアス選手、テオ・エルナンデス選手、ヴェラッティ選手、メッシ選手、ネイマール選手
好きな監督
伊藤彰監督、原崎雅人監督、手倉森誠監督、渡邉晋監督、イマノル・アルグアシル監督、ステファノ・ピオリ監督、スパレッティ監督
担当試合
-


Gota

サッカーを分析するようになったキッカケは
2013年頃から浦和がどうやったらリーグ優勝できるかを考え始めた。
分析する際に注目するポイントは
配置でゴールまでの不確実性をいかに減らすか
分析する時の必需品はありますか
Tacticalista
記事を書きあげるまでの流れ
今回はTacticalistaをメインで使いつつ、既に出ているであろう他の選評も引用していきたいと思います
記事を書きあげるまでの所要時間
-
好きなクラブ
浦和レッズ、FCナント、ブライトン、ニューカッスル
好きな選手
興梠慎三、ズラタン・リュビアンキッチ、エゼ、ブルーノギラマンイス、トリッピアー、三笘薫
好きな監督
ミシャ、ブッフバルト、リカルドロドリゲス、大槻毅
担当試合
-


Haru10

サッカーを分析するようになったキッカケは
2018W杯のドイツvsメキシコ戦を見て衝撃を受けた
分析する際に注目するポイントは
小さなことでも複数回起きる事象に目を向ける
分析する時の必需品はありますか
PC、TACTICALista
記事を書きあげるまでの流れ
メモを取りながら複数回試合を視聴→試合への影響度が高いトピックをメインに文章とGIFを作成する
記事を書きあげるまでの所要時間
少なくて3時間、長い時は7〜8時間くらい
好きなクラブ
東京ヴェルディ
好きな選手
東京ヴェルディの選手・大久保智明
好きな監督
松田浩
担当試合
-


hirota

サッカーを分析するようになったキッカケは
試合で起きる現象の理由を知りたかった
分析する際に注目するポイントは
局面、エリア毎の振る舞い
分析する時の必需品はありますか
ノートとペン
記事を書きあげるまでの流れ
繰り返し見直して現象を書き出す。意図が見えてきたらまとめる。
記事を書きあげるまでの所要時間
3日(正味5時間くらい)
好きなクラブ
清水エスパルス
好きな選手
片山瑛一
好きな監督
ロティーナ、グアルディオラ
担当試合
-


inamo

サッカーを分析するようになったキッカケは
忘れてしまいました。気付けば4年もサッカーの分析ブログやってますって感じです。
分析する際に注目するポイントは
SBの立ち位置
分析する時の必需品はありますか
TACTICALista
記事を書きあげるまでの流れ
TACTICAListaで配置画像作成 → タイトル決め → 見出し決め → 印象深い局面から文章書いていく → Twitterで使えそうな画像、動画を探して添付
記事を書きあげるまでの所要時間
2時間程度
好きなクラブ
マンチェスター・シティ
好きな選手
運べるCB
好きな監督
ペップ・グアルディオラ
担当試合
-


kasu

サッカーを分析するようになったキッカケは
その頃各チームのレビュアーが出て来て盛り上がっており、山形のレビュアーが居なかったから
分析する際に注目するポイントは
見たまま感じたまま
分析する時の必需品はありますか
小さいホワイトボード
記事を書きあげるまでの流れ
ポイントだと思う部分を何回も見直しつつメモを取るの繰り返し
記事を書きあげるまでの所要時間
3〜4日
好きなクラブ
モンテディオ山形
好きな選手
ロベルトバッジョ
好きな監督
小林伸二
担当試合
-


Nobuya Akazawa

サッカーを分析するようになったキッカケは
もっとサッカーを知りたかったから
分析する際に注目するポイントは
お互いに何を考えているかを考えること
分析する時の必需品はありますか
ノートと気持ち
記事を書きあげるまでの流れ
一度観戦 ⇒ 気になったことろをピックアップ ⇒ 再確認
記事を書きあげるまでの所要時間
4時間くらい
好きなクラブ
サンフレッチェ広島 チェルシー
好きな選手
ハヴァーツ、モドリッチ
好きな監督
モウリーニョ
担当試合
-


Ryo Nakagawara

サッカーを分析するようになったキッカケは
COVIDで色んな意味で暇になったから
分析する際に注目するポイントは
データと戦略両方
分析する時の必需品はありますか
TacticalistaとRプログラミング言語
記事を書きあげるまでの流れ
Rでデータを収集・処理・可視化をし、Tacticalistaで場面を再現、データと戦略両方を見ながら書く
記事を書きあげるまでの所要時間
-
好きなクラブ
Livepool FC,日本に帰ってきてからFC東京
好きな選手
Michel Owen, Oliver Kahn
好きな監督
Jurgen Klopp
担当試合
-


shun

サッカーを分析するようになったキッカケは
すぐ試合内容を忘れるので、備忘録的に。
分析する際に注目するポイントは
攻守の基本設計と時系列・時間帯による変化。
分析する時の必需品はありますか
メモ用のノート
記事を書きあげるまでの流れ
1周目で大きな流れを把握、気になるシーンを抜粋、2周目で深掘りと1周目の認識と擦り合わせ
記事を書きあげるまでの所要時間
2時間〜半日ほど。
好きなクラブ
鹿児島、浦和、ウェストハム
好きな選手
エメルソン、原口元気、中原秀人、新保海鈴
好きな監督
ペップ、ギド
担当試合
-


†silver javelin†

サッカーを分析するようになったキッカケは
ロシアW杯
分析する際に注目するポイントは
人の出入りとボールの動かし方(有効な横断やスムーズなサイトチェンジなど)
分析する時の必需品はありますか
タバコとそれに合う飲み物
記事を書きあげるまでの流れ
リアタイ ⇒ 見返しながらメモ ⇒ 作図 ⇒ 一気に書き上げる
記事を書きあげるまでの所要時間
2〜3時間かと
好きなクラブ
アーセナル
好きな選手
アーセナルの所属選手全員
好きな監督
アルテタ
担当試合
-


spulse39

サッカーを分析するようになったキッカケは
エスパルスの監督交代
分析する際に注目するポイントは
システムのかみ合わせ
分析する時の必需品はありますか
TACTICALista
記事を書きあげるまでの流れ
試合を見ながら作図し書いては消しを繰り返す(苦行)
記事を書きあげるまでの所要時間
数時間
好きなクラブ
清水エスパルス
好きな選手
河井陽介(ファジアーノ岡山)
好きな監督
ロティーナ
担当試合
-


Takashi Oya

サッカーを分析するようになったキッカケは
サッカーの面白い戦術分析を心がけます
分析する際に注目するポイントは
理解出来ないことを楽しむこと
分析する時の必需品はありますか
モンスターエナジー緑
記事を書きあげるまでの流れ
寝ないこと
記事を書きあげるまでの所要時間
分かりません
好きなクラブ
-
好きな選手
-
好きな監督
-
担当試合
-


TanaLife

サッカーを分析するようになったキッカケは
ワールドサッカーグラフィック、ウイイレ
分析する際に注目するポイントは
①グループ ②強度と精度 ③洗練
分析する時の必需品はありますか
再生可能な映像
記事を書きあげるまでの流れ
気になるポイントを箇条書きして繋ぎ合わせる
記事を書きあげるまでの所要時間
最近は20時間から3週間くらい笑
好きなクラブ
町田ゼルビア、バルセロナ
好きな選手
福田正博、バティストゥータ、ルイス・エンリケ
好きな監督
ファン・ハール
担当試合
-


410

サッカーを分析するようになったキッカケは
大学時代、ヒマだったから
分析する際に注目するポイントは
戦略
分析する時の必需品はありますか
TACTICALista 様
記事を書きあげるまでの流れ
試合を見て、作図して、文字書いて。
記事を書きあげるまでの所要時間
だいたい2〜4時間くらい
好きなクラブ
鹿島アントラーズ,法政大学サッカー部
好きな選手
鹿島,法大に所属した事のある選手
好きな監督
石井正忠,長山一也
担当試合
-

遊軍


らいかーると

サッカーを分析するようになったキッカケは
サッカーの勉強のため
分析する際に注目するポイントは
自分の想いを徹底的に排除すること
分析する時の必需品はありますか
-
記事を書きあげるまでの流れ
アドリブ
記事を書きあげるまでの所要時間
30分
好きなクラブ
全部
好きな選手
全員
好きな監督
「無」を装備していない監督たち
担当試合
遊軍としてどこかに現れるかもしれない